① 比較一覧
違いの有無を表示します。
文書を区切って比較した場合は区切った文書ごとに違いの有無を表示します。
② 詳細表示
新旧対照表形式で比較結果を表示します。
左フレームの比較一覧をクリックすると、その文書の比較結果を表示します。
① 印刷ボタン
印刷ボタンをクリックすると比較一覧を印刷します。
② 比較一覧
違いの有無を表示します。 (違いあり … 文字色を赤で表示)
文書を区切って比較した場合、区切った段落の文字を一覧に表示します。 (区切らなかった場合は「全て」を表示)
③ 比較条件
比較を行った際の条件を表示します。
④ 比較対象外の機能
文字色など、比較対象に含まなかったものを表示します。
① 区切り文字
文書を区切って比較した場合、区切った段落の文字を表示します。 (区切らなかった場合は「全て」を表示)
② 印刷ボタン
印刷ボタンをクリックすると比較結果を印刷します。
③ 比較結果
新旧対照表形式で比較結果を並べて表示します。
違いのある段落は左列のバーの色が変わり、段落文字が黒色になります。 (違いなしの段落はグレーで表示)
違いのある箇所は文字が赤になります。 (文字が増減した箇所は緑の四角で補填)
※比較結果の詳細な見方は、下記の「比較結果の表示」をご覧ください。
④ 書式の違い
書式に違いのある箇所は背景色が変わります。
左列の+ボタンをクリックすると違いのある書式を表示します。
段落 | 違いなし | ![]() |
違いあり (段落の一部) | ![]() | |
違いあり (段落の全て) | ![]() | |
書式の違い |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると違いのある書式を表示します | |
文字 | 違いあり | ![]() |
増減した文字の補填 | ![]() | |
書式の違い |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると違いのある書式を表示します | |
表 | 違いなし | ![]() |
セルの追加・削除 | ![]() | |
文字の違い | ![]() | |
書式の違い |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると書式の違いを表示します | |
テキストボックス | 違いなし | ![]() |
追加・削除 | ![]() | |
文字の違い | ![]() | |
テキストボックス (行内以外に配置) | 違いなし | ![]() |
追加・削除 | ![]() | |
文字の違い | ![]() | |
画像 | 違いなし | ![]() |
違いあり |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると画像の違いを表示します | |
画像 (行内以外に配置) | 違いなし | ![]() |
違いあり |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると画像の違いを表示します | |
図形 | 違いなし | ![]() |
違いあり |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると図形の違いを表示します | |
図形 (行内以外に配置) | 違いなし | ![]() |
違いあり |
![]() ※左列の+ボタンをクリックすると図形の違いを表示します | |
その他 | 空行 | ![]() |
ルビ |
![]() 【ルビに対応していないブラウザは次のように表示】
![]() | |
囲い文字 | ![]() | |
機種依存文字 | ![]() | |
コメント |
![]() 違いなし ・・・ 青線 |
次の理由が考えられます。
■比較一覧をクリックしたが比較結果が表示されない
・文書比較を5回以上実行した
・別ユーザが同じIDを利用し、且つ「履歴を残す」を無効にした
・別ユーザが同じIDを利用し、且つ文書比較を5回以上実行した
■「最近行った比較」で比較結果が表示されない
・「履歴を残す」を無効にした
・文書比較を5回以上実行した
・別ユーザが同じIDを利用し、且つ「履歴を残す」を無効にした
・別ユーザが同じIDを利用し、且つ文書比較を5回以上実行した
比較結果が表示されない場合は[比較画面]に戻り、再度文書比較を実行して下さい。