新旧対照表


法令内の任意の時点の条文を2つ選び、新旧対照表を作成することができます。

「法令の情報」あるいは「改正を調べる」の結果の画面より指定します。


新旧対照選択フォーム

(以下、「改正を調べる」の結果の画面での例)

①、② 比較する条文を選択

比較したい内容現在日の異なる2つの条文を選択。

③ 比較開始

選択した2つの条文の比較を実行します。

④ やめる

選択を解除し、新旧対照選択フォームを閉じます。


新旧対照表

左フレームに全体の概要を、右フレームには詳細が表示されます。

各フレームの中は、旧が左、新は右

① 左フレーム:全体

条で区切られていますので、差異の箇所が条単位に把握できます。

グレーの部分は差異が無いことを示しています。

差異のある部分をクリックすると、詳細が右に表示されます。

② 右フレーム:詳細

グレーの部分は差異が無いことを示しています。

文字の変更部分は赤で表示されます。

見やすさのため、文字数が変更される部分はで補って表示しています。

③ 印刷ボタン


参考:Word文書の比較

新旧対照表の作成には、弊社ソリューション「Word文書の比較」を利用しています。

Word文書を比較し、新旧対照表にて表示するWeb上のサービスです。 詳細はこちら

また、新旧対照表の表示の詳細な説明は、同じく「Word文書の比較」のヘルプを参照ください。